ローマに旅行に行ってきました!
今回は雨の日が1日だけあったので、化粧品を見にイタリア各地にあるデパート、リナシェンテ(Rinascente)に行ったお話を。
リナシェンテには、デパートらしい素敵なブランドが入っています。
私は今回は化粧品売場を目的に来ているので、2階の売場に直行しました。

この度狙っていたのはプラダ。日本でも話題になっていたプラダのファンデーションと、個人的にしばらく買っていなかった口紅も見ようと思っていました。オランダではPRADA BEAUTYの店舗がなく、色合わせせずオンラインでいちかばちかで買う勇気もないので、この際お店で見てみたいと思ったのです。

さて化粧品フロアの美容部員プラダカウンターに到着しました。ニコニコ優しそうな若い男性の店員さんがいます。今日は彼一人で販売対応しているようです。香水とムエットを手に「何かお探しですか」と。口紅とファンデーションです、と言うと、「ここに座って試してみてもいいですよ」と。あ、どうやら彼は美容部員ではなく、香水部員!?のようです。試してみますね、と伝えると、どうぞどうぞと言ってティッシュを持ってきてくれましたが。
この時期リナシェンテはGREAT DAYセール20%割引をしていたので香水部員さんにプラダも対象ですか、と聞きました。「ちょっと待ってください」と言って、隣のヴァレンティノの美容部員さんに聞気に行きました。戻ってきて、「割引の対象ではないですが、リナシェンテメンバーになると今日は10%割引になります」とのことでした。
自分で塗って試すのはオランダでもよくあるパターンです。メイク落とし的な商品のテスターはなさそうなので、プラダの化粧水で元々つけていたファンデを落としてから色合わせをしました。ファンデーション、半顔に下地なしでつけてみましたが非常にきれいについて、S社の某ファンデーションで仕上げてあった片方の肌よりきれいです、とはいえそちらは3時間後だったから落ちてたのかも知れないですが。香水部員さんは私がファンデを試している間、前を通るお客さんにムエットを渡して過ごしていました。一応彼に「このファンデーション、いい商品ですね。口紅もトライしてみます」と伝えました。
ということで口紅をいくつか比べてみます。今はマットとソフトマットの展開のようです。ソフトマットを3本くらい試してみることにしました。香水部員さんに、直塗りしてもいいですか?と聞いてみると、「ちょっと待ってください」と言ってまたヴァレンティノに行ってしまいました。そしてアルコールスプレーを持ってきてくれました。わざわざ先輩?に確認する香水部員さん、憎めないキャラです。
さて口紅は3つのピンクのうち一本、色はP158 Merantiを選び、買うことにしました。ファンデは私は数時間経過を見たいほうなので、今回は買わないことにしました。口紅を買うと香水部員さんに伝えると「その色似合っていましたよ」と言ってくれました。商品を出すと、またヴァレンティノの姉さんを呼びに。彼は香水部員なのはわかりますが、会計もヴァレンティノの姉さん任せだったんか。お姉さんはプラダの香水Paradoxの試供品を2つくれて、口紅は10%割引で44ユーロ。プラダビューティの緑の紙袋もテンション上がります。
リナシェンテアカウントはその場で携帯でオンラインで作り、ログインすると表示されるバーコードを会計時にスキャンすると割引が適用されます。アカウントを作った日は化粧品以外も割引が適用になるので(確認していませんが例外はあると思います)、私はこのあと食料品も買い、大満足なお買い物タイムとなりました。洋服も見たいとは思いましたがローマでは観光で大忙しなので、そちらの方で満たされました。
リナシェンテには資生堂もクレ・ド・ポーも入ってます。

また、最上階の食品売り場にはレストランも入っています。そこで食べたナポリピザは、今回たくさん食べたピザの中でも正直いちばん美味しかったかも。



コメント